1なつあかねφ ★2012/04/04(水) 18:10:39.27ID:???

「ソービューティフル!ファンタスティック!」

先月28日、ソウル鍾路区嘉会洞(チョンログ・カフェドン)の北村韓屋村(ブクチョン・ハンオク
マウル)の路地。一群れの外国人観光客が狭い路地の両側に立ち並んだ韓屋(韓国の伝統的
な家屋)をカメラに収めながら嘆声を上げ続けた。ある英国人観光客は、「旅行の前にインター
ネットを通じて韓屋村がソウル旅行の必須コースという事実を知った。韓国の伝統住宅の美しさ
に驚いた」と話した。

韓屋への外国人の関心が高まり、韓屋密集地域の嘉会洞と三清洞(サムチョンドン)へ外国人が
集まっている。住居地を嘉会洞と三清洞韓屋に移す韓屋マニアもいて、韓屋のゲストハウスに
泊まりながら伝統住宅での暮らしを楽しむ外国人も増加している。外国人が家、人、自然が境界
なしに一つの屋根の下に共存する韓屋に魅せられているのだ。

1日、鍾路区によると、3月末現在、嘉会洞と三清洞に居住する外国人は計318人でこの中で
2~3割が韓屋に居住していると推定されている。特に、フランスと米国から来た外国系企業の
役職員に人気がある。彼らは3.3平方メートル当りの売買価格が4000万~5000万ウォンに
迫る韓屋を直接購入して暮したりもする。ソウル市韓屋文化課によると、嘉会洞と三清洞の韓屋
を所有している外国人は7人にのぼる。

嘉会洞のある不動産屋は、「最近50代のフランス人が9億ウォン台の韓屋を売って、近くにさらに
広い20億ウォン台の韓屋に引っ越した」とし、「3~4人の外国人が韓屋の部屋1室ずつを借りて
家賃を払って暮す場合もある」と話した。

韓屋を現代風に改造した韓屋型住宅も外国人に人気が高い。嘉会洞北村韓屋村の丘に構えて
いる15軒規模のハンファ外交団地は、赤い韓屋式の瓦にバルコニーや庭など、西洋式住宅の形
を融合させた代表的な韓屋型住宅だ。採光がよく、韓屋村が一望できて外国人の間では「名品住
居地」で通じる。ハンファ外交団地管理事務所の職員は、「主に外交官や外資系企業の役員が
住んでいる」とし、「韓国コースになっているが、村が静かで外国人の満足度が高い」と話した。
ある外国人住居専門会社の関係者は、「最近外国人役員の韓屋への関心が高くなっている。韓屋
の形を保存している上、生活便宜性を高めたフュージョン住宅を探す人が増えている」と話した。


東亜日報 2012/04/04
http://japan.donga.com/srv/service.php3?bicode=020000&biid=2012040269688

参考写真(聯合ニュース)
20120405011116_1_1
ソウル・鍾路区の北村韓屋村で、海外の養子縁組家族が韓国の伝統文化を体験するイベントが行
われた。写真は伝統家屋を見学するノルウェーの家族=4日、ソウル(聯合ニュース)


3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2012/04/04(水) 18:13:38.80ID:udQr3uXt

どうみても中国のパクリなんだが


6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2012/04/04(水) 18:15:05.47ID:HpvsnCr8

以前にTVで韓屋の内をみたが、ほとんどリフォームもされてなく、電源コンセントも録に無かったぞ。
あれじゃ冬場の寒さは越せない。


7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2012/04/04(水) 18:16:22.27ID:khzfPoQY

伝統的な韓国の家屋って言われてもイメージが湧かないな。


17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2012/04/04(水) 18:21:57.27ID:9zwCsrRF

>>7
三匹の子豚の藁の家みたいなのしか思い浮かばなかったw


30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2012/04/04(水) 18:27:19.95ID:zkVvd+QL

>>7
南大門周辺の写真が浮かんだ


9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2012/04/04(水) 18:17:09.75ID:COGAX1Tc

はいはい、ステマステマwww


10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2012/04/04(水) 18:17:16.07ID:77iQWu8q

    _
   /~ヽ
  (。・-・) ネジつかってあるぞw
   ゚し-J゚


81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2012/04/04(水) 19:40:50.19ID:eqXM5kU0

>>10
蝶番のこと?
蝶番は奈良時代に百済の僧「番」が伝えたヒンジ機構だよ
蝶の形に似ているから蝶番と言われるようになった


83竹島って詳しいサンクス(´・ω・`) ◆vFD9kceUALr5 2012/04/04(水) 20:03:09.89ID:74TD7xc/

>>81
が言ってるのは、その蝶番がビス止めになってるってことでしょ。

日本の寺とかで昔の蝶番を見ると、↓こういうビスじゃなくて、クギ止めの蝶番でしょ。
20120405011116_83_2

形状も、一枚の板(真鍮?)の端部を丸めて、その内側にピンを通すという簡単な構造。

>>1の蝶番はどう見ても最近の、ホームセンターで普通に売ってそうな形状w
別に南大門みたいな「歴史的建造物の復元」ではないから良いんだけど、他の金物は凝ってるんだから、もう少しマシな蝶番は無かったのかと。。。


92竹島って詳しいサンクス(´・ω・`) ◆vFD9kceUALr5 2012/04/04(水) 20:23:25.93ID:74TD7xc/

>>81
>蝶番は奈良時代に百済の僧「番」が伝えたヒンジ機構だよ

さっきレスした時は見落としていたが、サラッと嘘を紛れ込ますなw
つか、釣りなんだろうがマジレスするぞw

まず、奈良時代が始まったのは百済が消滅してから50年後だぞ。
当時の短い寿命で、百済の僧が奈良時代の日本に伝えることができるかよw

それから、百済の僧「番」って何だよw
蝶番(ちょうつがい)は文字通り、「蝶々のつがい」と言う意味だぞ。
形が2匹の蝶が戯れ合う姿に似ているから。

あと日本に蝶番が伝えたのが、飛鳥時代に渡来した百済の職人集団だったという話なら、まだおかしくない。
実際にこの時代には中国の建築技術が百済を「経由して」沢山入って来ているから。
でも、日本最古の(発掘された)蝶番は、確か弥生時代だった筈。ソースはググっても見つからなかったが。。。


12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2012/04/04(水) 18:17:43.52ID:2xyxbcxA

100年前のソウルを写した写真を見てもらいたいものだなwww


14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2012/04/04(水) 18:19:10.36ID:g7hYBpfs

長屋の小綺麗version?
本当にありがとうございました


16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2012/04/04(水) 18:21:33.11ID:rmEla+92

京の町屋暮らしですか?


19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2012/04/04(水) 18:23:12.81ID:Qy5ijmlD

明らかに新築物件


21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2012/04/04(水) 18:24:21.79ID:TO8sIMZO

大体突然韓屋とか言いだしたのって、京町家が受けてるの見て真似しただけだろw


22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2012/04/04(水) 18:24:34.58ID:qyLYTTfD

南大門の前に広がってたアレじゃなくて?


24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2012/04/04(水) 18:25:03.06ID:/vUznW9w

韓屋ってのはあれだろ?
ウンコを混ぜた土で壁を塗って、入り口には戸の代わりにムシロを下げて、土間に直接へたり込んでるっていうホッ建て小屋だろ。
家の周りの糞尿が流れる溝の中で子供や犬が転げまわって遊んでるんだよな。


26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2012/04/04(水) 18:25:26.91ID:Uu5TO8xE

韓屋って竪穴式住居のことか?


28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2012/04/04(水) 18:25:53.77ID:qdFJo8dG

 ,;:⌒:;,
8(・ω・)8 西洋人はいいカモだなwww
      日本人とか中国人が見たらなんじゃこりゃみたいな感じなのになwww


31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2012/04/04(水) 18:27:22.34ID:Ju+msry5

なんでも韓でも「韓」ってつけるのやめろよw
みっともねえw


34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2012/04/04(水) 18:32:47.45ID:ackW33m1

小さいころから国内大手紙がこんな調子でウリナラマンセーしとるから、
いざ海外へ出て今まで信じてきた大ボラと現実のギャップに気が付いて
苦しむんだよ、いい加減気付けってのww


39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2012/04/04(水) 18:38:40.55ID:Ju+msry5

>>34
そして銃乱射と。


36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2012/04/04(水) 18:35:49.28ID:csHdoWvI

藁葺き屋根じゃないの?


37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2012/04/04(水) 18:37:05.17ID:b05PBtwO

伝統的家屋はわらの掘っ立て小屋だろ


40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2012/04/04(水) 18:39:00.45ID:sECA80lS

別にケチ付ける訳と違うけども、中国の家っぽくない?朝鮮独自の家って・・・イメージ沸かないわ。


41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2012/04/04(水) 18:39:36.36ID:d3WHFrat

韓屋wwwww

アホ丸出しwwwww


42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2012/04/04(水) 18:40:15.52ID:wbmDQKot

   ∧_∧
  <"`∀´ >
  (    )  ケンチャナヨ
.   し―-J

中国の家屋
http://img.4travel.jp/img/tcs/t/pict/lrg/14/13/65/lrg_14136527.jpg?20100812110309
台湾の家屋
20120405011116_42_1
韓国の伝統的家屋
20120405011116_42_2


48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2012/04/04(水) 18:44:20.70ID:Ju+msry5

>>42
一番下、歪んでるっていうか傾いてるっていうかw


43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2012/04/04(水) 18:40:16.09ID:nv6LItCM

>韓屋

■イザベラ・バードが見たソウル
「都会であり首都であるにしては、そのお粗末さはじつに形容しがたい。 礼節上二階建ての家は建てられず、したがって推定25万人の住民は主に迷路のような道の「地べた」で暮らしている。
路地の多くは荷物を積んだ牛同士が擦れ違えず、荷牛と人間ならかろうじて擦れ違える程度の幅しかない。
おまけに、その幅は家々から出た糞、尿の 汚物を受ける穴か溝で狭められている。
酷い悪臭のするその穴や溝の横に好んで集まるのが、土ぼこりにまみれた半裸の子供たちと疥癬もちでかすみ目の大きな犬で、犬は汚物の中で転げまわったり、日向でまばたきしている。
ソウルの景色のひとつは小川というか下水というか水路である。
蓋のない広い水路を黒くよどんだ水がかつては砂利だった川床に堆積した排泄物や塵の間を悪臭を漂わせながらゆっくりと流れていく。
水ならぬ混合物を手桶にくんだり、小川ならぬ水たまりで洗濯している女達の姿。
Seoulには芸術品がまったくなく、公園もなければ見るべき催し物も劇場もない。
他の都会ならある魅力がSeoulにはことごとく欠けている。
古い都ではあるものの、旧跡も図書館も文献もなく、宗教にはおよそ無関心だったため寺院もない。
結果として清国や日本のどんなみすぼらしい町にでもある堂々とした宗教建築物の与える迫力がここにはない。」
イザベラ・バード『朝鮮紀行』より


44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2012/04/04(水) 18:42:02.39ID:9d0/r+be

何世紀頃の建築手法だと主張しているんだろうな。


47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2012/04/04(水) 18:44:17.95ID:bjT0Jnyh

併合前のソウルの俯瞰写真で、瓦葺の建物が王城だけだったのは何なの?
当時は、両班も、王城の前に並んでいたような草葺きの竪穴式住居に住んでたんだよね。
だって、邸宅なんて、どこにも映ってないんだから。

オンドルって、ほんとに昔から焚いてたの?
あれは、そんなに古いものではないよね。
併合後、豊かになってきてから、満州の建物(オンドル構造)をマネしたんじゃないの?


49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2012/04/04(水) 18:46:29.32ID:sECA80lS

「韓屋」っていう呼び名もおかしいなぁ。韓国って国になる前は「李氏朝鮮」でしょう?その前は新羅・高句麗・百済とかやろ?その頃の呼び名は何やったん?


51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2012/04/04(水) 18:48:45.17ID:SAbwxwvQ

朝屋ニダ!


52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2012/04/04(水) 18:49:33.84ID:7N57memJ

お前らネトウヨは知らないだろうが、韓国建国後60年から現在まで脈々と受け継がれてきた、由緒正しい伝統家屋だからな。
日本家屋と比較するのも失礼なぐらいの代物だよ。


55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2012/04/04(水) 18:53:01.47ID:nv6LItCM

>>52
確かに「日本家屋と比較するのも失礼」だなww


57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2012/04/04(水) 18:54:04.59ID:Vq3Oqdoa

便所と台所が一体式の家屋なんてそうはないからな
そりゃファンタスティックだろ


58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2012/04/04(水) 18:54:36.55ID:J23foYJG

>42台湾のは旅館か何かか?
旅館なら今度そこに泊まる事にする。


63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2012/04/04(水) 19:02:17.87ID:wbmDQKot

>>58
無為草堂
http://www.wuwei.com.tw/


60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2012/04/04(水) 18:56:42.90ID:sECA80lS

北京や上海で昔の伝統家屋を保存して観光の目玉にしたり、お金持ちがフォームして高額物件取引で儲けてる話があるから
それをマネしてるのやと思うにゃけども、違うやろか?


61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2012/04/04(水) 19:01:01.58ID:h0bYpmtu

写真を見る限りじゃ、どうみても中国風だな。


64竹島って詳しいサンクス(´・ω・`) ◆vFD9kceUALr5 2012/04/04(水) 19:02:55.72ID:74TD7xc/

>>1の写真
木が新し過ぎるぞw これって多分、建ててから数年しか経ってないだろ。


68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2012/04/04(水) 19:13:52.01ID:X7YSMwIO

【韓国】日本産木材使用の韓屋村造成が問題に・・・

>公州市のイ・チャンソン市会議員は、韓屋村を造成するに当たって高価な日本製の合板 と日本産の集成木が使用されたとし、
>このような設計は韓屋村に訪れる観光客を騙していると主張しました。

>公州市側はこれに対し、元々設計書に日本産の杉からなる集成木を使うことになっていて問題はないと反論しました。

ソース:NAVER/YTN(韓国語)
http://news.naver.com/main/read.nhn?mode=LSD&mid=sec&sid1=102&oid=052&aid=0000383280


伝統ある韓屋も、日本の木材がないと作れないと言う・・・w


70竹島って詳しいサンクス(´・ω・`) ◆vFD9kceUALr5 2012/04/04(水) 19:14:14.20ID:74TD7xc/

>>1の写真の疑問点

手前の家に濡れ縁みたいのが付いてるが、本当に町家がこんな作りしてたんかいな?
日本だと庭に面しては濡れ縁が付くけど、町家で通りに面した部分に濡れ縁が付いてるのを見たことないが。

普通は通りに面して、店の入口なら引戸にしてオープンに作り、そうじゃなきゃ格子戸にして人が入れないように作る。
この韓国町家の濡れ縁はなんの為にあるんだ? 欄干が付いてるから座ることも出来ないし。

たぶん、寺院建築かなんかの欄干の意匠を意味も分からず持って来ているだけなんだろうな。


91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2012/04/04(水) 20:13:45.34ID:EKU4Sd9n

>>70
画像で人が立っている道(通り)に見えるところは
手前と奥の家に挟まれた中庭(もしくは敷地)じゃなかろか?
子どもが立っているところに飛び石とかあるし。


71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2012/04/04(水) 19:15:43.99ID:/qDJ+rHT

韓って使われてたのって韓国の歴史のごく一時期だろ
日本って言われても伝統ある感じがしないわけでさ
韓流はいいんだけど伝統あるものを韓屋みたいに言うのはどうなんだ?


74 ◆65537KeAAA 2012/04/04(水) 19:21:40.29ID:FFYlYAgq BE:68494537-PLT(13000)

>>71
ホントに伝統家屋なら「朝鮮式」とか言うはずだもんな


72代表戸締役 ◆T5niUuyDsA 2012/04/04(水) 19:18:31.77ID:/TqRH1ip

こんなのに住みたいのか?物好きだなぁ

20120405011116_72_1


78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2012/04/04(水) 19:29:05.95ID:CcyNVqrt

>>72
容赦ないですねw


73 ◆65537KeAAA 2012/04/04(水) 19:18:56.59ID:FFYlYAgq BE:78279146-PLT(13000)

>韓屋を所有している外国人は7人にのぼる。

……大人気?


76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2012/04/04(水) 19:27:44.26ID:w6ovqIhs

>>73
すくねええええ


75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2012/04/04(水) 19:26:08.79ID:wbmDQKot

   ∧_∧
  <"`∀´ >
  (    )  韓国の伝統的家屋ニダ
.   し―-J

20120405011116_75_1

http://img2.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/37/ab/ak160608/folder/65546/img_65546_25847303_0?1278289908
20120405011116_75_2


82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2012/04/04(水) 19:54:02.81ID:qyLYTTfD

>>75
素朴な農家ですね。


96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2012/04/04(水) 20:28:54.62ID:HpvsnCr8

東北とかの古い農家と同じく、>>75にあるような建築になるのが自然で趣がある。
他の人が指摘しているように>>1の家屋は映画のセット以下な、生活感の欠片もない。


77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2012/04/04(水) 19:28:13.96ID:s3SjzJo/

>>1
あれ?以前は藁葺きの天井へこんでる家を韓家と呼んでいた
はずだが?w
ほんと整合性も統一性もないのなw


79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2012/04/04(水) 19:31:33.22ID:PWLCT6rd

本来の韓屋
20120405011116_79_1
20120405011116_79_2
20120405011116_79_3
20120405011116_79_4


88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2012/04/04(水) 20:10:03.98ID:zJ79+Ezb

日本に統治されるまで二階建ての建物が無かったんでしょ?


94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2012/04/04(水) 20:27:00.98ID:3L1k1QJl

韓国の伝統的家屋って併合前の掘っ立て小屋じゃないの?


95東夷 ◆0fdmGas.n7Vo 2012/04/04(水) 20:28:47.64ID:23BbWf/7

>>94

韓国で文化財指定されている建築物とは作りが違うような。
なんか障子とか日本のパクリのような気がしてならない。


100竹島って詳しいサンクス(´・ω・`) ◆vFD9kceUALr5 2012/04/04(水) 20:44:56.94ID:74TD7xc/

>>95
一応韓国にも障子はあるよ。
手前左側の障子を見ると、障子紙が内側(桟が外側)になってるでしょ。
これは日本と逆の貼り方で、朝鮮半島の昔ながらの貼り方を守ってる。

ただ、確かに民家として復元している建物と>>1はずいぶん違うんだよね。
朝鮮の障子も寺院等で使われていたのは事実なんだけど、本当にこういう町家で使われていたのか。
こんな軒の出の浅い建物で障子を使ったら、(現代の若干耐水性のある障子紙ならまだしも)昔の障子紙だったらすぐダメになりそうw


111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2012/04/04(水) 21:52:22.39ID:HpvsnCr8

>>100
高級官吏なら障子はあるかも知らんけど、当時の朝鮮は紙を輸入していたはずだよ。
日本のように自国で生産していたら庶民の家でも当たり前だったろうけど。


112竹島って詳しいサンクス(´・ω・`) ◆vFD9kceUALr5 2012/04/04(水) 22:30:04.54ID:74TD7xc/

>>111
そうだよね。
朝鮮の障子って、俺も寺院建築とかかなりの豪邸でしか写真でも見たことないもの。
実際にはたぶん、こういう町家には使ってなかったんじゃないかな?

ま、俺は韓国の建築のことを良く知らんが、この町家ってかなり「創作」だと思うな。
「韓国 町家」でググっても、こういう通りに面して開放的な町家なんて出て来なかった。

これってたぶん、日本の町家をモデルにして、朝鮮の伝統建築の様式を継ぎはぎして作ったんだろうね。
たぶん昔の朝鮮って通りが糞だらけで臭かったから、こんな通りに開放的な建築なんて作れないでしょw


97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2012/04/04(水) 20:29:08.84ID:YXBFTeZp

>>1
柱、梁が真っ直ぐ、窓枠がま四角 こんなの韓国の家じゃないよ


99 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 2012/04/04(水) 20:44:40.89ID:PrPZQQv7

これ酔拳のセットだろ?


101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2012/04/04(水) 20:57:43.30ID:N6o7AK09

マジで、韓国って何なの?


107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2012/04/04(水) 21:31:26.74ID:AEiK9BlN

韓国人って日本でいうところの公衆便所に住んでるんだね


110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2012/04/04(水) 21:49:58.18ID:ONzDSKr9

韓屋ってなに?

在日と同じ、朝鮮長屋のことか?


113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2012/04/04(水) 22:35:25.26ID:NSQQVfZW

韓国の木造建築-1
http://ooedo.de-blog.jp/ooedo/2007/10/post_0b2a.html

この国では、日本と比べて多くの部分で大雑把さが目立つ印象を持ったが、
住に関しても、少なくとも技の細やかさという点では、日本の木造技術にははるかに及ばない気がした。
下は、チェーンソーで垂木を切断しているところ。
柱も梁も、大半が松。

地固めや基礎もない。
柱は石の上に掘っ立てる。

構造材をつなぐ仕口といっても簡単なもの。
それもノミではなくチェーンソーで刻んでいた。

垂木は桁に直接載っていない。
すきまは材木の切れっぱしを置いて、垂木を受けている。

壁や天井は土で塗り埋められていく。
きれいに塗ろうなんて気はさらさら無い(としか思えない)。

床は板を置いただけの“朝鮮張り”。

こう書いてくると、韓国の木造建築物から学ぶものは何もない、ということになってしまう。